今更えいご

先日の、国際的な仕事をしている友人達が強く勧めてくれて

始める事になった英語(TOIEC)。

 

そもそも英語とは、大学を最後に接することを止めたので、10年以上触れていないことになります。なので、もはや初期化されている私の英語レベル。

 

世間では国際化が当たり前になり、職場で英語が飛び交うようになっても

自分は勝手に英語を使わない人種と決めつけて英語と距離を置いてきました。

けど、もうごまかしは効かない環境になってきました。

 

まず、英語が話せるだけでもらえるお金が全然違うこと。

これから先、経理だけで食べていくのではなく、英語を話せるようにして仕事の幅を広げて収入も大きくしたい。

 

そして、これから生まれてくる子供は必ず英語に強い教育を受けるので、

子供に話せて親の自分に話せないとか恥ずかしすぎる、という点がモチベーションになっています。

 

あ、あと、友人達の達者な英語習得を聞いて俺も話せるようになりたいと思ったことも引き金に。

 

まずは、こつこつ進めていくこと。

転職活動も進めながらですが、頑張ります。

 

 

 

 


 

優秀なお友達と

先日、大学時代の友人3人と飲む機会がありました。

 

前回のブログで、奥さんの家族が社会的に認められている家族と申しましたが、

私の友達も鬼の様に立派な方々でして・・・

 

会った友人達も、皆、公認会計士の上層の方々で、

家持ち・金持ち・お子さん持ち。

 

類は友を呼ぶというのは、嘘だと思います。

 

勿論、飲みの席での

会計士苦労話には全くついていけず。

 

けど、聞いていて感じたのは

"みんな苦労して頑張ってる"

ということ。

 

自分の様な立場から、彼らを見てると

どうしても、公認会計士だから優秀だから自分とは土俵が違うなんて考えがちだけど。

 

それもあるかもだけど、そこよりももっと身近に彼らとの差を感じた機会でした。

 

もう37歳だから。

どうせ派遣社員だから。

転職ばっかしてお先真っ暗だから。

 

なら、もっと努力しろよ。

と、客観的に自分を指摘出来た機会となりました。

 

会計士3銃士から言われたのもありますが、

今更ながら英語勉強してみます。

 

とりあえず文法から・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ちーん

夏休みも今日で終わり、奥さんの家族と一緒に食事をしてきました。

 

お父さん・お母さん・妻・義妹・甥・姪・義弟の総勢8名。

 

月に1,2度はお呼ばれしてもらえるのですが、

やはり気になるのは、私の社会的立場。

 

お父さん歯医者、お母さん元看護婦、義弟、歯学部在籍のエリート君、義妹、2人の子供を育てるしっかり者、そして妻、小学校の先生。ちなみに、お父さんの兄弟は某一部上場企業の管理職。

 

まさに、社会的に認められている方々の一家。

そこに、これから父親になる派遣社員の私。

 

ちーん

ってなるのも仕方ない。

 

じゃあ、どうするのか。

また、大きな会社に入って自己満足的に社会に認めてもらいたいのか。

それとも・・・

 

とにかく今年中に私は、一人の人間の父親になります。

甘えた事はもう言ってられない。

 

踏ん張れ自分。

アウトプット大全より

「アウトプット大全」読み進めていく中で、気付きとなった部分を紹介したいと思います。

 

題名がこんな題名なので、アウトプットが大切というのは読む前からわかっていることですが、

そのアウトプットの方法で効果が大きく異なるということが書かれていました。

 

それは、話す方法と書き出す方法とでは、書き出す方法の方が知識として根付きやすく、記憶としても長く定着するということでした。

 

書くことで、脳幹網様体賦活系という脳幹から大脳全体に向かう神経の束が刺激されるためのようです。

 

さすが脳科学に詳しい人が書いている本だな思います。

説得力がある。

 

昨今では、手でノートに書くよりも、PCへタイピングして入力することのほうが早いし、良いという認識がされがちですが、理解や記憶の観点からは逆に手書きの方が優れていることが、とても興味深く感じました。

 

ではまた小出しに紹介していこうと思います。

 

 

 

 

 

アウトプット大全

忙しい平日は、時間を割くのに四苦八苦してしているのに、

今日みたいな時間に余裕ある日は、無駄に時間を過ごしてしまう。

本を読んだり、新聞を読んだり、仕事の整理とか普段したくても出来なくて悔やんでいるのに。

 

計画することって大切。

 

大切といえば、今、「アウトプット大全」という、アウトプットの大切さを一冊を通じて説いている本を読んでいます。心理学や脳科学に精通した精神医が書く本ということで、説得力があるかなと期待して読んでいます。

 

その中で、どれだけ本を読んでも身になっていない人を紹介されていました。

それは、まさに私。

ロジカルシンキングの本を買っても論理的に生きられていない私。

 

この本をきっかけに本の読み方、考え直してみようと思います。

 

 

 

 

            

継続は力なり

今日は、昨晩から泊まっていた妻の姪っ子を送ってから、昼ご飯にお蕎麦を食べて、妻と髪を切ってから食材を買いに買い物へ出掛け、夕食を終えた後、私はフットサルへ行き、今帰宅。

 

って、なんてあっという間に一日が終えるのだろう。

 

家族との時間があり、楽しいけど、なんとも時間が過ぎるのが早い。

 

夏休みも残すところ、あと4日。

 

まずは、朝起きる時間を戻していこう。

 

日記も毎日書くはずがさぼる日があるのもいかん。

 

継続は力なり。

 

おやすみなさい。

 

記事完了

たくさんの稼ぐ手段を増やしましょうという目的の下、取り組んでいるせどり

2か月程前に仕入て、市場に出していた商品が4,000円程の利益を乗せてやっと売れてくれました。

そして、ライター業務の記事作成も先程終えました。

 

今は、薄利で全くビジネスにはなっていませんが、経験は積むことが出来始めました。

これも周りの理解して応援してくれる人のおかげ以外の何物でもないことも実感しています。

恩を仇で返さぬよう、これからも取り組んでいこうと思います。

 

明日は、妻の姪っ子とのお遊びDAYになりそう。

 

体力消耗は避けられませんが、楽しんで来ようと思います。